善玉菌って? 悪玉菌って?

腸の中には「菌」がいっぱい!!

人の腸内には約100~120種類、約100兆個の細菌が住み着いているといわれています。人によって腸内に持っている細菌の種類は差があるものの、総数にはあまり差がなく一定です。つまり、さまざまな種類の細菌が多くなったり、すくなくなったりしてせめぎあって存在しています。

腸内細菌をその働きによってわけると2つに分けられます。

それが「善玉菌」と「悪玉菌」です。

善玉菌

 

 

腸内を酸性にし、外から襲いかかる有害な菌をやっつけてくれたり、免疫力を高めてくれる。普段は上手に悪玉菌をおさえている。例えば、腸内ビフィズス菌、腸球菌、ユウバクテリウムなど。
悪玉菌

 

 

腸内を腐敗したり、発ガン物質や毒素のある有害物質を作り出す。カラダの抵抗力を弱め、下痢や便秘を引き起す。また、腸内をアルカリ性にするのが好き。例えば、大腸菌、ウェルシュ菌、ブドウ球菌など。

これらの菌が、バランスよく存在している時には、健康が保たれます。しかし、食習慣などが乱れると悪玉菌の勢力が強くなり、善玉菌が減ってしまい、さまざまな病気になってしまいます。

 

腸内環境改善計画

  • 腸内環境の改善

    善玉菌を増やすだけでなく、善玉菌の餌も一緒にとることで、悪玉菌をやっつけましょう!

  • 排泄を整える

    便秘には下剤で出すだけでなく、アフターフォローが必要です。

    いい便をつくることが快適な排便につながります。

  • 免疫機能の正常化

    腸は最大の免疫組織であり、免疫力を左右しています。

    腸内環境を整えて、免疫力をアップ!